fuwafuwakokoro

スポンサーリンク
愛犬豆柴

膝蓋骨内方脱臼(パテラ)手術の術後経過14日目まで~トイレや食事

パテラの手術後ぽんちゃんがどんな経過で術後を過ごしたか、これから手術を迎えて不安な方に少しでもご参考になれば幸いです。 私達も手術を受ける前に、いろいろ検索して手術を受けた方の情報を探しましたが、情報が少なくて不安でした。 手...
愛犬豆柴

豆柴ぽんちゃん膝蓋骨内包脱臼(パテラ)手術を受けることに!!発症~診断まで

にほんブログ村 2022年9月下旬いつものようにご機嫌でお散歩をしていたぽんちゃんに突然痛みはやって来ました。 急に左足を地面から上げ「キャーン」と泣くので、慌てて抱きかかえると数秒で痛みは治まったようで、すぐにまた普通に歩き...
愛犬豆柴

ファーボの新型と旧型を比較!お留守番見守りカメラの画像は違う?(豆柴犬で実証)

にほんブログ村 今年1月にぽんちゃんを我が家に迎えてからずっと愛用していたFurbo(ファーボ) ドッグカメラをこの8月新型ファーボに交換してみました。 今までも仕事中に様子を見れたり、お菓子をあげたりと大活躍だったファーボで...
愛犬豆柴

豆柴犬ぽんちゃん夏バテ?食事を食べない時に試してみたこと

にほんブログ村 前回投稿記事の環境の変化によるトイレ失敗と同時期に、ぽんちゃんは食事にも変化が起こっていました。 ぽんちゃんは2021年11月26日生まれ8月末には9か月になります。 柴犬の9か月は人間の...
愛犬豆柴

愛犬豆柴ぽんちゃんトイレトレーをかじる。パーツの少ないトイレトレーと交換してみた結果…

にほんブログ村 この前の洗濯ばさみ事件から2週間。 我が家では細心の注意を払い、ぽんちゃんが噛みそうなものを排除し気を付けていた所。 7月中旬にまたまた事件は起こったのです!! 今度は慣れ親しんできたトイレトレーを...
愛犬豆柴

「愛犬豆柴ぽんちゃん洗濯バサミのプラスチックをかじる。破片を誤飲した時」

にほんブログ村 我が家の愛犬豆柴ぽんちゃん早くも7か月になりました。 お留守番もお利口に出来て、ご飯ももりもり食べて安心して暮らしていました。 そんな穏やかな日常の中で事件は起きたのです!! その日の夜もぽんちゃん...
愛犬豆柴

豆柴ぽんちゃんトリミングサロンデビュー!頻度や料金は?

愛犬のシャンプーは皆さんどうされてますか?家派?トリミングサロン派?
愛犬豆柴

豆柴は散歩しないってホント?いつから始めるのか1日の回数や距離も

6か月の我が家の豆柴ぽんちゃんは絶賛お散歩練習中!豆柴だってお散歩はとても大事!!
愛犬豆柴

超かわいい豆柴ぽんちゃんの1日の過ごし方

6か月の豆柴ちゃんがどんな風に1日を過ごしている?
handmade

引き出しを手作り!段ボール・厚紙&マリメッコ生地でハンドメイド北欧インテリアを自分で

自分の好きなサイズの引き出しを、お気に入りの生地で作ってみました。
スポンサーリンク